クリスマス in オーキャン宝島
12/23(金)~12/25(日)久しぶりのファミキャンに行ってきました
場所は栃木県にある『おーちゃん いやっ オーキャン宝島』のちゃんぷにやさしいサイト
どでかドッグフリーサイトを予約してみました
アーリーチェックインで10時受付を済まして早速、ちゃんぷを放しました
サイトは木の柵で回りを囲んでいるので、好きなだけ走り回れてちゃんぷもストレス発散
つづいてこいつも放しますた
ストレス(有るんか?)が発散出来たそうです
発散後
サイトの中に水道が付いてますが、この水がまた美味しくてちゃんぷも相当飲んでました
日本名水百選に入る尚仁沢湧水という水だそうです
しかしさすがはこの季節なので非常に冷たい
気温は到着時で-7℃
晴れてるけど雪がちらほらと舞い降りてます
しかし寒いのは覚悟のうえ・・
しっかりと電源使ってホットカーペットなんぞを用意して参りますた
冬の寒さを体験したいと思いつつ、結果的には暖かく過ごせたのでよしとしました
それでもせっかくなのでちゃんぷと公園を走り回り、出来るだけアウトドアを満喫してました
日が暮れると気温は急降下
何か暖かいものでも食べますか
最近流行ってるらしい肉まんをまねして焼いてみると・・
くっついて
焦げて
でも暖かかったので割と不評は無かったようですたぶん・・
そして焼きりんごを焼いてみました
こちらは好評でしたよ
調子にのってかぼちゃも
あまいあまい
初日の夜は、いろいろ焼き焼き・・・
翌朝はもたれた胃にすっきりと
焼きトマト・・これがなかなか優しい味でよろしい
2日目はここできれいきれい&ぽかぽか
また公園で遊び
楽しそうでつ
夜はサンタさんがきて子供達とちゃんぷにお菓子のプレゼントとパパママにはステッカーいただきました
今夜はインドアで鍋をつつき
焚き火でチビチビとホットワインで酔っ払い
暖かく眠れました
自然のままを体験したいと氷点下のファミキャンに挑むはずが
今回はじめて電源を使ってしまいました
悔しい反面
くせになりそうでつ
またやるべ
関連記事