ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月12日

キャンプは突然に・・

キャンプは突然に・・

10月10日何気ない日曜日の朝

え~本日の予定は

ママ『予定なしストレスで爆発寸前』

にーちゃん『中間試験の勉強』・・今回は本気

あーちゃん『中間試験の勉強』・・勉強できればどこでも

おーちゃん『バスケ休み』

とゆーことは雨を覚悟すればキャンプ行けるんじゃ・・










我慢できずに出発でつ











キャンプは突然に・・

そういうわけで長男は一人で勉強したいそうなのでちゃんぷとお留守番

勉強がはかどったかは不明

夜はちゃんぷと添い寝したそうでつ






お買い物は地元スーパーで済ませ早速出発

向かう先は取り合えずかみさんが前から行きたがっていた道志へ

連休渋滞を覚悟して中央道へ~

ところが割とスイスイと順調に八王子出口

道志みちを走りながらどこに行こうか~行ったこと無いとこにしようか~

思いついたのが椿荘!電話してみると『空いてますよー』とのことで

受付?(民宿)へ行きチェックイン『空いてるとこ探してお好きなとこにどーぞ』

『お風呂はここで(民宿)入ってくださーい』

キャンプは突然に・・

川沿いサイトに決定しかし川の流れる音が結構やかましいほど川沿いでつ

キャンプは突然に・・

見上げればさすが道志

空がほとんど見えないほどの森でつ

ママ『これじゃ星見えないじゃないの!』その前に雨で見えないと思いまつが・・

キャンプは突然に・・

寒がりのあーちゃんは既に真冬スタイルで炭火焼き

キャンプは突然に・・

おつまみの焼き鳥を焼いてますが

焼けるとつまんで焼けるとつまんで・・・これがほんとのおつまみでつか(怒!

せっかく熱燗も準備してるのに

キャンプは突然に・・

寒いかなーと思ったので夜のメヌーはおでん

キャンプは突然に・・

焼き焼きも少々    ししゃも忘れますた(寂

キャンプは突然に・・

茹で茹でも      バターで!

キャンプは突然に・・

さんたなさんから広場で星が見えると教えていただき行ってみると

おぉ~!物凄い星の数ですた
キャンプは突然に・・

熱燗のせいか気温が高いのか

なぜか暑くさえ思えて

今夜はコレでぬくぬくと考えてましたが・・

キャンプは突然に・・



暑くて入ってられませんですた

おーちゃんは毛布一枚で気持ちよさそうに熟睡








翌朝~

キャンプは突然に・・

くもの巣があちこちに

本日のお天気を物語っています晴れ

朝のお散歩

キャンプは突然に・・

滝を発見!

キャンプは突然に・・

道志は来るたびに好きになってきまつ

次は山伏かな~   紅葉まち~

キャンプは突然に・・




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
長瀞♪
暑い中♪
朝霧のないジャンボリー♪
今朝富士♪
業務連絡
スクリーン内からこんにちは♪
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 長瀞♪ (2015-05-07 21:28)
 暑い中♪ (2015-05-03 12:11)
 朝霧のないジャンボリー♪ (2014-11-25 22:28)
 今朝富士♪ (2014-11-24 08:27)
 業務連絡 (2014-11-23 19:01)
 スクリーン内からこんにちは♪ (2014-11-23 09:57)

Posted by まろちゃんぷ at 23:55│Comments(24)キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!

まったりと落ち着いたキャンプが出来たようで良かったですね!

奥様はストレス発散出来たでしょうか?

冬用シュラフは最低気温5℃位にならないとかえって暑い?

・・・ウチのカミさんは最低気温15℃でも冬シュラフで平気で

寝てますけど・・・。

あーー、行きたかったなぁ・・・

紅葉キャンプ是非、やりましょうねぇ!
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年10月13日 00:18
こんばんは!

椿荘、良さそうなキャンプ場ですね。

元カヤッカーとしては、瀬音がするキャンプ場は
ポイントが非常に高いです!

道志周辺は、さぞ寒くなっているんでしょうねぇ。

しかし、お子さんが大きくなっても一緒にキャンプに
行ってくれてるのは本当に羨ましいナァ。
Posted by HAYATEHAYATE at 2010年10月13日 00:24
まろちゃんぷさん、こんばんは

みなさん、フットワークが軽くてうらやましいです...

先週、おねーちゃんを起こすのに、
1時間掛かったので...(--,)

シュラフ暑すぎですか...(>_<)
うれしい誤算??...かな...??

真冬も楽勝ムードですね...(笑)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年10月13日 00:39
こんばんは~

毎回出撃の決断には驚かされます。

そちらも天気は良かったようで。

でもやっぱり寒いですか?

冬装備を揃えたら是非とも行ってみたいです。

ところであーちゃんは出撃中にお勉強?
Posted by kanohanakanohana at 2010年10月13日 00:58
たぶん…、私が貸切ソロをした時のサイト…?

のようです。

チャルメラの香りの小袋…、
落ちてませんでしたでしょうか?

もしくは、五千円…。

どちらも持ち主は私に間違いありませんので…。



私…、二番目に大きい星なんですが…、
(控えめなんで…)

でも、星が見られてよかったですねぇ~、奥様。
Posted by さんたなさんたな at 2010年10月13日 01:02
こんばんは。

突然の出撃、すごすぎ!
我が家なんて、前日からうだうだですから。(泣く)

DOでおでん、我が家もやりましたよ!
パックのおでんですが。
練り物ばかり追加して、購入したじゃがいもなど入れるのを忘れました。

DOでおでん、なかなか冷めなくていいですよね!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年10月13日 19:31
こんばんは~(^0^)/

いいな~出撃・・・キャンプ行きたいな~(;^_^A

我が家も冬用シュラフ購入しました(^・^)b
だけど「冬はキャンプ行かない」って断言されてます・・・(汗)

奥様の助言が私には必要です!
是非またよろしくお願いします(^^)v
Posted by honopapa at 2010年10月13日 19:45
この時季の装備は難しいですね

冬用では暑すぎましたか(笑
でももうすぐ活躍する季節になります

鍋もおいしくなってきますよ。
Posted by tyamisan at 2010年10月13日 19:49
しゅんさん!今回の突撃企画はかみさんでつ

ストレスはほぼ消滅したようです

道志暖かかったですよ

でも夜は焚き火の暖かさが心地よかったです

紅葉キャンプ行きたいですね~

ソロでも・・お許しがでれば・・ぜひ
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 20:28
HAYATEさん!こんばんは

ほうほう瀬音ていうんですか?

でも寝てると夜中に豪雨と錯覚するほどの音でした

夏だったら間違いなく流されて遊びますが

水はそうとう冷たかったでつ

子供達もいつまでついてくるか
次男はもうしばらく一緒に行けそうです
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 20:35
makonosukeさんこんばんは!

家の長女も起こすの一苦労ですが
今回出発11時でしたので

冬用シュラフはまだ早かったようです
でも寒いのは辛いのでまだ暑いほうがましでつ

コレで寒かったらシェルターにお世話になるしか有りません
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 20:42
kanohanaさんこんばんは!

大人数にぎやかオフ楽しんで来ますたか~

天気回復して良かったです

我が家は行ける瞬間を逃すとまたいつになるやらなので
この見分けはシビアでつ

>ところであーちゃんは出撃中にお勉強?

そういえばそんな場面は見なかったような・・
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 20:47
さんたなさん!一円玉は何枚かひろいますたが・・

チャルメラの香りの小袋・・香りは既に消えてまつが

もしくは、五千円…。知ってれば真剣に探したのに

地面が硬いようで折れ曲がったペグが沢山落ちてますた
わたしのユニペグも曲がりますた

星見れて満足しております

でも星見るチェア持参せず・・
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 20:59
夫婦キャンパーさん!40組すごすぎでつ

もう完治されましたか~

おでんはパックでつ
なので汁の味付けがいつもと違うのでちょっと・・
やはり食べなれた味がいいですね~

寒くなったらなおさらDOでグツグツといってるものが食べたいので

お薦めメヌー教えてください
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 21:07
honopapaさんシュラフ逝っちゃいましたね

次はストーブでつ

リビングを25度設定すれば奥様も間違いなく
だまさ・・あ失礼 出撃されますよ~

その為には武井クンをポチっしてください

そしてうちのかみさんにお薦めしてください

 
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 21:14
NHKのニュースによると・・・

日光あたりでは紅葉が見ごろだそうですが、

コチラ方面は、もう少しかかりそうですね。

う~ん。毎週行ける身分ではないので・・どうしよう。。。

これほどまでに『紅葉』を意識したのは生まれて初めてです。

全てはブログを始めた仕業か。。。

それにしても・・・

お子さん達と休日の予定を合わせるのがキツクなってきてるようですね。

ぼちぼち『ソロ』で動きますか?
Posted by マルボーイマルボーイ at 2010年10月13日 21:19
tyamisanさん!道具が場所とって肩身が狭いでつ

ダウンシュラフあんなに暖かいのにこんなにコンパクト

なぜか小さい物に優越感を覚えるようになってきますた

でも鍋はコンパクト化できません

胃袋の成長に合わせて

ますます大きくしないと満足してもらえません
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 21:23
マルボーイさんお誘いでつか

紅葉みたいお年頃ですね

ソロでいく場合、かみさんが車を使わずなんとかしてくれたら

出撃オーケーなんですが、車は置いてけッなんて言われたら

道具をコンパクト化して電車でGOになってしまいます

電車もいいかも・・尾瀬夜行で(笑
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 21:40
目に毒と知りつつ、ついつい見てしまう。チャンプさんのブログ。

ああ、恨めしい。 また間違えた。 羨ましい!

フットワークの軽さに脱帽です。

道志はまだ、未開の地です。何となく、近いような、便の悪いような…。

以前、知人が川の増水で怖い目にあったので、そのイメージがあるのか。

でも、行ってみたいという気持ちも強かったり。


どうも、この秋は気温が読めず、自宅にいても着るものに悩みます。

キャンプでは、とにかく寒さ対策を怠らないように…。
なんせ、次回でかけられるのが12月くらいになってしまいそうなので。


それまでは、チャンプさんはじめ、みなさんのレポで、行った気になろうと思います。
Posted by Hal Brown at 2010年10月13日 21:43
Hal Brown さんこんばんは!
ハルちゃんの包帯姿が痛そうでかわいそうでつ

道志は近いですよ渋滞なしで2時間です

わたしの通勤時間で行けちゃいます

12月ですと激寒キャンプじゃないですか~

気持ちの準備と道具も準備しないといけませんね(ポチっ
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月13日 22:54
突然の出撃・・・しかも奥様企画とは!

更にいつでも受け入れてくれそうな道志方面を選択とはスバラシイ!

困ったときは道志で決まりですね!!

これから寒くなるまでは最高のキャンプシーズンなのでお互いに楽しみましょう。そのうちご一緒させてくださいね!
Posted by hikabass3810 at 2010年10月14日 07:59
hikabass3810さん!

道志の受け入れ態勢はうれしいでつ
『予約無しOK』コレよく見かけますた

紅葉キャンプいいですね~
都合つきましたらぜひよろしくお願いします
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月15日 07:47
こんにちは。
もうおでんの季節ですか。
私、秋キャンプ1度もできずに冬迎えそうです。
紅葉の頃には行きたいなあ。
Posted by mura11 at 2010年10月16日 23:21
mura11さん!既に紅葉でつ
>もうおでんの季節ですか
少し早かったようです
わりと気温が高かったので猫舌のわたしにはふぅふぅが大変でした

>私、秋キャンプ1度もできずに冬迎えそうです。

実は我が家も・・・
Posted by まろちゃんぷ at 2010年10月17日 06:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプは突然に・・
    コメント(24)