2010年04月04日
業務連絡その4
撤収完了しますた
帰りまつ( ´∀`)/~~
Posted by まろちゃんぷ at 10:14│Comments(12)
│キャンプ
この記事へのコメント
おおっ、手際よい…。
で…、
このフルーツ村…、どこに在るでしょう?
世間知らずで、ごめんなさい。
で…、
このフルーツ村…、どこに在るでしょう?
世間知らずで、ごめんなさい。
Posted by さんたな at 2010年04月04日 11:08
こんにちは~(^0^)/
わお!10時に撤収完了ですか?
もうご自宅でゆっくりされてる頃ですか?
それともどっか寄り道を楽しまれてるのかな~^^
わお!10時に撤収完了ですか?
もうご自宅でゆっくりされてる頃ですか?
それともどっか寄り道を楽しまれてるのかな~^^
Posted by honopapa
at 2010年04月04日 15:04

さんたなさん
こんばんは!
今回は3人チームプレーを駆使して撤収時間短縮できました
おやつで釣りましたけど・・
ここは房総半島のど真ん中位の所に存在するキャンプ場です
千葉県もたくさん有りますよ~
ちょっと遠いですか?
こんばんは!
今回は3人チームプレーを駆使して撤収時間短縮できました
おやつで釣りましたけど・・
ここは房総半島のど真ん中位の所に存在するキャンプ場です
千葉県もたくさん有りますよ~
ちょっと遠いですか?
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年04月04日 19:14

honopapaさん
こんばんは!
もう少しゆっくりしたかったんですけど、子供たちと私を床屋に連れて行くので早めのチェックアウトでした
ここは時間のことは全く言ってこないので居たいだけ居ても良さそうな感じでしたよ・・・空いてたからですかね
こんばんは!
もう少しゆっくりしたかったんですけど、子供たちと私を床屋に連れて行くので早めのチェックアウトでした
ここは時間のことは全く言ってこないので居たいだけ居ても良さそうな感じでしたよ・・・空いてたからですかね
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年04月04日 19:23

以前(3~4年前?)に同系列の農園でクリ拾いをしたことがありマス。
ココのクリは大粒で美味しかったのでオススメですよ!
レポ楽しみにしてマス。
ココのクリは大粒で美味しかったのでオススメですよ!
レポ楽しみにしてマス。
Posted by マルボー
at 2010年04月04日 20:56

マルボーさん
こんばんは!
そういえばフルーツ村←→というややこしい看板が有りましたよ
少し混乱しました
この時期は竹の子でしょうか
竹の子の刺身食ってみたいです
こんばんは!
そういえばフルーツ村←→というややこしい看板が有りましたよ
少し混乱しました
この時期は竹の子でしょうか
竹の子の刺身食ってみたいです
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年04月04日 21:43

ん?怪しいな・・・たぶんソレです。ニャハハハ
ホントは梨狩りで行ったのですが割高そうだったので急遽クリ拾いに変更になりました(こっちは割安)。500円くらいでウチでは食べきれないほどたくさん持って帰ってこれましたよ。しかもマジうまっ!
>タケノコの刺身食ってみたい
きっとちゃんぷもそう思ってるはずデス。
ホントは梨狩りで行ったのですが割高そうだったので急遽クリ拾いに変更になりました(こっちは割安)。500円くらいでウチでは食べきれないほどたくさん持って帰ってこれましたよ。しかもマジうまっ!
>タケノコの刺身食ってみたい
きっとちゃんぷもそう思ってるはずデス。
Posted by マルボー
at 2010年04月04日 22:11

マルボー さん
これまた500円とは安いですな
なし狩りは割高感なイメージしますね
ちゃんぷは食パンが有れば幸せだそうです
これまた500円とは安いですな
なし狩りは割高感なイメージしますね
ちゃんぷは食パンが有れば幸せだそうです
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年04月04日 23:31

美富寿屋です。
おはようございます。
フルーツ村は今気になっているキャンプ場です。
情報が意外に少ないんですよね。
気になるなぁと思っていました。
なるべく早いうちに、せめて、下見にでも行きたいとおもっています。
レポ、期待しちゃいます。
おはようございます。
フルーツ村は今気になっているキャンプ場です。
情報が意外に少ないんですよね。
気になるなぁと思っていました。
なるべく早いうちに、せめて、下見にでも行きたいとおもっています。
レポ、期待しちゃいます。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年04月05日 07:11

美富寿屋 十百三さん
こんばんは!
レポいますこしお待ちください
すいませんm(__)m
フルーツ村の近くにもたくさんキャンプ場ありますね
明日レポ書きます
こんばんは!
レポいますこしお待ちください
すいませんm(__)m
フルーツ村の近くにもたくさんキャンプ場ありますね
明日レポ書きます
Posted by まろちゃんぷ at 2010年04月05日 22:08
こんばんわ~
娘さん卒業おめでとうございます。
姪っ子と同じ年のようで(笑)
本当に子供の成長は早いですね。
この間まで赤ちゃんだったのにって感じです!
フルーツ村は行った事ないですが場内の川でバス釣りができるみたいなので以前から気になってました。
詳細レポ楽しみにしてます。
娘さん卒業おめでとうございます。
姪っ子と同じ年のようで(笑)
本当に子供の成長は早いですね。
この間まで赤ちゃんだったのにって感じです!
フルーツ村は行った事ないですが場内の川でバス釣りができるみたいなので以前から気になってました。
詳細レポ楽しみにしてます。
Posted by hikabass3810
at 2010年04月07日 03:08

hikabass3810さん
こんばんは!
どうもありがとうございます
同級生ですかー
かなり濁ってたけど川が有りましたよ
小魚は結構釣れてたみたいです
海釣りはやってますけど、バス釣りは未経験なんで
今度レクチャーして頂きたいです
こんばんは!
どうもありがとうございます
同級生ですかー
かなり濁ってたけど川が有りましたよ
小魚は結構釣れてたみたいです
海釣りはやってますけど、バス釣りは未経験なんで
今度レクチャーして頂きたいです
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年04月07日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。